top of page
お知らせ・ブログ


公共工事
夏の剪定時期も終盤を迎え、最近では公共工事の お仕事をすることも増えてきました。 何気なく見て、遊んでる公園の芝生も 皆さんが安心して利用できるように私たちも 綺麗な芝生を維持できるように心掛けています。 仲谷
2024年9月6日


9月に入りますね。
先週の現場ですがラフタークレーンを使用した伐採の現場がありました。安全のために樹上にいるスタッフとラフターの運転手さんは無線で合図を取り合い、地上にいるスタッフもまた合図徹底で安全に作業しています。 今週は鳥小屋の木材加工をしていました。 ...
2024年8月30日


夏バテしていませんか?
こんにちは、フィールドスケープです。 現場ではこまめな水分補給、しっかりと休憩を取りながらお盆前の残りの剪定作業をひとつひとつ丁寧に進めています。 お盆明けからもスムーズに現場に入れるようにしっかりと準備をしていきたいと思います。 フィールドスケープN.D
2024年8月8日


Summer is here
梅雨も明け、いよいよ夏本番です。 おかげさまで個人のお宅や園庭のメンテナンス、植栽工事など忙しくさせていただいております。 アメリカでは今年、221年ぶりに素数ゼミの13年ゼミと17年ゼミが羽化を迎えるため、大量発生してるらしいです。...
2024年8月2日


夏の水の管理について
梅雨も後半に入り、気温も高くなる日が増えてきました。 今日はお庭の剪定と鉢物のツツジを地に下ろしてきました。 ツツジなどは浅根のものが多いです。 土は表面から水がかわいていきます。昨年のような猛暑が続く日があれば、ツツジ類など浅根の植物を優先して、朝よりは夕方涼しくなってか...
2024年7月26日
園庭のメンテナンス
こんにちは。フィールドスケープです。 夏に入り剪定の現場がメインとなっていますが 時間をつくり、園庭作りに携わらせていただいた こども園さんへ行き、定期的に園庭のメンテナンスも 行っております。 作って終わりではなく、子供達が怪我をしない為や...
2024年7月19日
bottom of page